自転車の後輪錠の凍結について

きたちょうドーム

2017年02月04日 15:04

自転車をご利用の皆様、ご存知ですか?

自転車の後ろについている鍵(後輪錠・サークロック)

こちらね



冬になると凍結してしまい開錠できないことがあるんです!

雨や雪がかかったまま屋外で保管していると凍ってしまう・・・

高山は冷え込みますからねぇ~





カギが凍結した時には

キーが回らない、錠のカンヌキが戻らない等の症状がでるんです!

(なかには鍵が壊れてしまったと思い修理を依頼される方も・・・)





凍ってるならお湯をかければいい!

または

ドライヤーで温めればいいじゃん!


ってことになりますが

たしかにその通り!


でもね、

これは氷を一時的に溶かしただけで

走行中に再度凍結してしまい

また同じことになることがあるんです!

もし上のような対応をされた場合は

よ~っく水分をとばして乾かして下さいね。

なかなか難しいとは思いますが



そんな状態でお困りのときは

サイクルセンター きたちょうドーム へご連絡下さ~い

お待ちしております



後輪錠の凍結について、詳しくはこちら


雪道だから自転車には乗らないよっ!

ってか?・・・・・









関連記事